DOR0123-4 ミュンシュ / ベルリオーズ 幻想交響曲  シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団

レコード番号&アルバム名

DOR0123-4 ミュンシュ / ベルリオーズ 幻想交響曲 
シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団

ジャケット表-DOR0123-4 ミュンシュ / ベルリオーズ 幻想交響曲  シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団
ジャケット表
ジャケット写真裏-DOR0123-4 ミュンシュ / ベルリオーズ 幻想交響曲  シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団
ジャケット裏
帯表-DOR0123-4 ミュンシュ / ベルリオーズ 幻想交響曲  シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団

解説書PDFへのリンクボタン
1.4MB
発表年月
種類
回転数
音源
録音方式
録音日
頒布会
同時発表CD
オーディオ
チェック
45
2枚組
EMI
原盤
アナログ録音
1967.10.23-27
プロデューサー
ディレクター
Balance Engineer
技術
カッティング
備考
RENÉ CHALLAN
PAUL VAVASSEUR
原 清介
山岸浩司
企画
制作
製造
協力
デザイン
技術解説
第一家庭電器株式会社
東芝EMI株式会社
東芝EMI(株)デザイン室
竹家鐵
永井 靖
原 清介
曲目・演奏者
 
ベルリオーズ 幻想交響曲 作品14a 
H.Berlioz / Symphonie Fantastique, Op.14a
 
 
第1楽章 : 夢と情熱
第2楽章 : 舞踏会

第3楽章 :野の風景
第4楽章 : 断頭台への行進
第5楽章 : ワルプルギスの夜の夢

シャルル・ミュンシュ指揮 パリ管弦楽団
Orchestre de Paris / Charles Münch : cond.


1967.10.23-26
SALLE WAGRAM

今回導入された新技術・企画
カッティング・データ
 ・1968ADFディスク大賞。アカデミー賞など輝かしき栄光の名盤を
  2枚組で全曲スーパー・アナログ・ディスク化。(頒布会20回記念)
 ・厚手・重量・フラットディスク
 ・レコードの偏芯を減らすためセンターホールの径を小さい方に設定
 ・プロユース材をもとに改良された
DAM45用・新レコード材を使用
 ・初出のオリジナルデザインのジャケット。 
Tape Recorder : Studer A-80Mk-II
Drive Amplifier :
NEUMANN SAL74B
CUTTING RACE : VMS-70
Quartz Rock Moter
CUTTING HEAD : NEUMANN SX-74
NON LIMTTER , NON EQUALIZER
1983.9.21
東芝EMI(株)御殿場
制作にあたって
(発表時、解説書記載のまま)
DAMの会員システムの発足とともにスタートしたカートリッジ頒布会は、会員の皆様の御支援のお陰を持ちまして、今回で20回目を迎えさせていただくことを厚くお礼申し上げます。

思えば第一回のDAM レコード(DOR-0001) を昭和50年11 月に発表して以来、今回で34種類目のDAMオリジナル・オーディオ・チェック・レコードとなります。

当時としては、大変珍しい45回転LP の採用をはじめ、ダイレクトカッティング、PCM録音、マルチダイレクト・カッティングや、マスター・プレス、フラット・厚手重量盤等の、多くの最先端の技術を、東芝EMI(株)関係スタッフの全面的な協力のもとに、他に先がけて取り上げてまいりました。

今回は20回記念ということで、もう一枚の「アンリ菅野デジタル45」 で、デジタル・24チャンネル・マルチ録音という最新のデジタル録音技術に挑戦しております。

又、DAMでは5 年前からデジタル録音に取り組んで事たわけですが、そのDAM45用デジダル音源を駆使して、DAMオリジナル・デジタル音源100%のコンパクト・ディスク「ダイナミック・デジタル・サウンド by DAM」 を制作いたしました。これも全て、DAMの最新テクニックに対するチャレンジ精神と、会員の皆様に、いち早く、最新のソフトをお届けして、少しでもオーディオ・ライフにお役にたてれば、という考えによるものです。

ところで、この「ミュンシュ〜幻想交響曲 スーパー・アナログ45」は、上記2 種の最新デジタル録音とは対称的な、往年のアナログ名録音のスーパー・アナログ・ディスク化といたしました。

DAM45の制作にあたっては、音楽(曲目)と演奏そして録音と3 拍子揃ったものを、というポリシィで制作するよう心がけていますが、特にDAM45 クラシック・シリーズは、カラヤン、ヨッフム、ケンペ、ボールト、ロストロポーヴイッチ、プレヴィン、ム一ティ、ホルスト・シュタイン、岩城宏之、の世界に名だたる指揮者と、ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、ドレスデン・シュタッツカペレ、フィラデルフィアO、ロンドン交響楽団、ロンドン・フィル、パリ管、N 響、日フィル、と世界の有名オーケストラを中心とした名盤の数々は、大変なご好評をいただいております。

そこで今回は20回にふさわしい記念盤として、名鑑の宝庫といわれるEMI原盤の中から、レコード史上、不滅の金字等と絶賛される、シャルル・ミュンシュ指揮〜パリ管のベルリオーズ作曲「幻想交響曲」 を選び、DAM45、2枚組といたしました。

これは、今から16年前、アンドレ・マルロ一文化相が、フランスの国威をかけて創設した、ミュンシュ〜パリ管の 初演奏会の曲目であり、又最初のレコーディングでもあるということから、気迫と情熱がほとばしる稀代の名演となり、翌年ADFディスク大賞(フランス)と我国でもレコード・アカデミー賞を受賞。
その後、16年を経た現在でも、レコード芸術「15人の評論家が選ぶ名曲ベスト300」の幻想交響曲の項で、幾多の名盤を押さえ、13人の評論家がこぞって推薦するベスト1 として評価されていて、これぞ名盤中の名盤というても過言ではないでしょう。

勿論、16年前の録音のこととて、テープ・ヒス、ヴァイオリン等、高域のやや耳障りなこと、透明度など、部分的にはオーディオ・マニアの方に満足していただけないこともあるかも知れませんが、マスターテープの持つ情報量の全てを、DAM45のノウハウを駆使してリミッタ一、イコライザーを使用せず、45回転2枚組に、スーレート・カツティングいたしました。このDAM45 を良く調整された装置でお聴きいただければ、エジソン以来100年の歴史の中で到達したアナログ・ディスクの底知れぬ奥行の深さと、16年の歳月を全く感じさせない ミュンシユ〜パリ管の圧倒的名演に感動していただけるのではないかと思います。

最近、往年の名演がコンパクト・ディスク化されているようですが、DAM としては、アナログ名録音は、やはり、アナログ・ディスクでこそ、微妙なニュアンスが伝えられるのではないでしょうか。

本アルバム作成にあたっては、ジャケット等も、発売当初にできるだけ近づけることとし、カッティングから製盤に至るまで、東芝EMI(株)スタッフの絶大な協カのもとに、ミュンシュ〜パリ管の幻想交響曲の素晴らしい名演を、「永久保存盤・スーパー・アナログ・ディスク」で現代に甦るえらせることが出来たと自負する次第です。

なお、毎回、東芝EMI(株)、同関係スタッフ各位には多大な御協力をいただいておりますが、今回、20回記念盤制作にあたって、なおいっそうのご協力をいただいたことを厚くお礼申し上げます。

今後も、DAM といたしましでは、アナログ、デジタルを問わず、より良い音楽ソフトを開発し、会員の皆様に少しでもお役に立てるよう、更に一層の努力をする所存ですので、今後とも皆様の御支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

DAM推進委員会

*敬称は省略させていただきます。
*回転数の「33」は33 1/3回転の略です。

                                           はじめに戻る

 


TopDAM45についてDAM45/33全一覧お世話になった方々関連資料


DAMPCロゴ